
伊藤 友紀 Yuki Ito
■ 伊藤友紀建築研究所 主宰
■ 武蔵野美術大学造形学部建築学科 非常勤講師 2019年 – 2023年(現在)
■ 公益社団法人日本建築家協会(JIA) 国際委員会委員
■ アジア建槃家評議会(ARCASIA) 次世代委員会(ACYA)委員
■ アメリカ建築家協会(AIA) アソシエイツ・メンバー
about
2022
アジア建槃家評議会(ARCASIA) ARCASIA Committee on Young Architects 次世代委員会(ACYA)委員 着任
2021
アジア建築家評議会(ARCASIA)上海大会 2021 学生ジャンボリー 日本チーム講師 Reconnecting Our Community | ARCASIA Student Jamboree 2021
2019~現在
建設コンサルティング
橋梁補強等に用いられる建築土木用コンクリート強化剤を活用した経年建物の外壁全面改修(東京都)
経年建物(オフィス・賃貸住宅)の継続的な改修デザインとコンサルティング(〜現在まで)
2019
講師・国際交流事業コーディネート
NYに所在する美術大学 プラット・インスティテュート スクール・オブ・デザインによる2週間イマージョン・プログラム(日本におけるサマースタディ)及び ビジュアル・プレゼンテーションの開催 Visual Presentation, Pratt Institute School of DesignZ
2018
講師
アジア建築家評議会(ARCASIA)東京大会 2018 学生ジャンボリー講師
公益社団法人日本建築家協会主催 Website
講義
武蔵野美術大学 建築学科 「建築概論」 「Diverse Exhibitions -建築展のいま-」
2017 – 2018
Storefront for Art and Architecture(ニューヨーク, スティーヴン・ホール設計)に、公益財団法人ユニオン造形文化財団の在外研修生として勤務 Website
2017
国連機関 UNLEASHより、Innovation Lab 2017のソリューションメーカーに選出・デンマークへ招聘
同大会の持続可能な都市のセクションにおいて、ブロンズアワードを受賞(チームRecovering Giantsとして)
Website
2016
公益財団法人ユニオン造形文化財団の在外研修生に採択
2015-2016
東京大学生産技術研究所 特任研究員に着任
東京大学総合図書館改修計画等を担当 新建築2021年3月号 掲載
2015
Exhibition : 空気展 - what is “kuuki” in Architecture? 出展 at 東北大学 (仙台) Article
Exhibition : TIME SCAPE展 企画・出展 at プリズミックギャラリー (東京、青山) Article Movie
Exhibition : AGC (旭硝子株式会社) 主催 多様な光のあるガラス建築展 出展 at AGCスタジオ (東京、京橋) Article
河北新聞(文化面)に「空気展」及び「赤いレンガの家」が掲載
2014
Under 35 Architects exhibition 2014(35歳以下の新人建築家7組による建築の展覧会)に選出 Website
Exhibition : Under 35 Architects Exhibition 出展 at アジア太平洋貿易センター (大阪) Article
U-35展覧会図録 2014 出版
東京デザイン2020 オープンセッション Vol.03に、UNDER-35部門クリエイティブ・アスリートとして講演
武蔵野武術大学 主催 / 東京デザイン2020フォーラム 共催 / 文部科学省 後援 Website
毎日新聞(夕刊文化面)に作品「最低限個室カタツムリハウス」が掲載
2011
社団法人愛知建築士会名古屋北支部 建築コンクール「これも建築?」 佳作 Website
伊東建築塾 入塾
2009
武蔵野美術大学大学院 造形研究科 デザイン専攻 建築コース 修了
武蔵野美術大学 学校賞(優秀賞)受賞
Exhibition : 第32回 レモン画翠 学生設計優秀作品展
Exhibition : 武蔵野美術大学 80周年記念式典
公益社団法人 日本建築家協会 機関誌「JIA 建築家 architects」に寄稿が掲載
2008
アジア建築家評議会(ARCASIA)2008 学生ジャンボリー(釜山)
公益社団法人 日本建築家協会より、日本学生代表として派遣
2007
武蔵野美術大学 造形学部 建築学科 卒業
武蔵野美術大学 学校賞(優秀賞)受賞
JIA(公益社団法人 日本建築家協会)全国学生卒業設計コンクール 2007 金賞
JIA(公益社団法人 日本建築家協会)東京都学生卒業設計コンクール 銅賞